勉強日記

チラ裏

はじめてのPHPプロフェッショナル開発 ch1

www.shuwasystem.co.jp

Chapter01 進化するPHP

Section01 PHPの歴史

PHPの前史〜PHP3

  • 1994
  • 1996
  • 1998
    • 世界中のドメインの1%がヘッダに「PHP」の文字列を含む
    • ちょっとしたコントリビューターは何人か居るけど…という状態
  • 1998
    • PHP3.0リリース
    • 現存のPHPに近い形
    • PHP: PHP Hypertext Preprocessor (再帰的頭字語)
      • 個人向け感を廃する新しい名前
    • 拡張性
      • 多くの開発者が多様なモジュールを用意できるように

PHP 3.0 の最も強力な点は、その拡張性でした。 さまざまなデータベースやプロトコル、そして API を扱うための成熟したインターフェイスをユーザー向けに用意しただけでなく、 その言語自身も拡張しやすいものにしました。 そのおかげで、多くの開発者がさまざまなモジュールを開発するようになりました。 間違いなく、これこそが PHP 3.0 が大成功を収めた鍵でしょう。 PHP 3.0 で登場したその他の主要機能には、 オブジェクト指向プログラミングのサポートやより強力で一貫性のある言語構文などがあります。

  • 1999
    • Zend Engine搭載
      • PHPのコア部分の大改修
        • パフォーマンスの改善
        • PHPコードのモジュールとしての独立性を高める
    • 文法面
      • Boolean型
      • 参照
      • ヒアドキュメント
      • foreach

PHP5の登場

  • 2004
    • PHP5.0公開
      • Zend Engine 2.0
    • 5.x系は10年間にもわたる
    • 文法面
      • アクセス修飾子
        • public
        • protected
        • private
      • interface
      • 例外
      • マジックメソッド
      • オブジェクトの代入の挙動の変更
        • コピーではなく参照
  • PHP5.1/PHP5.2

PHP5.3以降〜PHP5の終了

そしてPHP7へ

  • 2015
    • 2019現在最新のメジャーバージョン
    • Hack/HHVMの影響を受けたとされる
    • パフォーマンス向上
      • 添字が0始まりの連番の配列とか

Section02 PHPの特徴